スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

仕事納めの大掃除

2010年12月28日

みなさん、こんばんは。
師走とはよくいったもので、あっという間に12月も終わろうとしていますね。
久しぶりの登場です…ぐっさんです。

本日は本年の仕事納めとなりました。
仕事納めの日は毎年恒例、大掃除となっており、本日もこの1年お世話になったわが事務所をみんなで掃除しました。

やるからには本気!
机を廊下に運び出し、床を一心不乱で磨く。


エクササイズも兼ねてオーバーに磨く。



窓拭きもブラインドも念入りに。

途中、ボスからの差し入れに一息つき…
(生ドーナツおいしかったな~)


第2ラウンド。

今年はワックスもかけました。
ワックス効果で床は艶々。

しっかり乾いたところで、机や椅子、事務所の備品を運び込み…
ボスとJohnnyさんはパソコンをつなぎます。
これって意外と大変なんですよね。


そんなこんなで、パソコンも無事につなぎ、
今年の大掃除も無事に終了しましたとさ。




やりきった感でいっぱいのぐっさんは、わが家の大掃除が無事完了するか不安です。



----------来年も皆様方にとってよい年でありますように。------------


そうでした、今日は研修生の最終日でもありました。
こちらも毎回恒例!最終日の記念写真ドーーーン。


 
                             By ぐっさん  

Posted by NPO鳳雛塾 at 22:30Comments(0)お仕事

チョコレートフォンデュ

2010年12月25日

Merry Christmas

昨夜のイブは

チョコレートフォンデュとワインで楽しみました。


バケットにつけてみました

イチゴにつけてみました。
どちらも美味でした。

Jr.にも無事サンタさんからのプレゼントがあったようで
早速それを持って外に出たものの、
写真を撮る間もなく
「さむい~」
と戻ってきてしまいました。
Jr.へのプレゼントはこれでした。↓

サッカーボールにゴムひもがついていて
蹴っても戻ってくるやつです。
サンタのプレゼントあんなに喜んでくれると
サンタになれるって幸せだなと感じてしまいますね。

By Johnny
  


Posted by NPO鳳雛塾 at 22:17Comments(0)イベント

メリー…

2010年12月24日

クリッスマァァァァァス!!!

聖なるshine日にこんにちわ。ぁやです。
今日はクリスマスxmasですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日の鳳雛塾は朝から研修生のお二人の課題発表会があり、
そのあと、

こちらのケーキbirthdayをBOSSのご厚意でみんなで食べました。
やっぱり、ケーキbirthdayを食べると幸せな気持ちになりますね(^^)

みなさんも素敵なクリスマスxmasそしてお正月noteをお過ごし下さい。

それではよいお年を。
明日からお休みなぁやでした。




ぁや


  

Posted by NPO鳳雛塾 at 16:48Comments(0)

内閣発足!?

2010年12月22日

昨日、地域づくり総務大臣賞(団体表彰)の
表彰式があり、出席されていたBossが今日
戻られました。

芸術性が高すぎて私たちにはよくわからなかった
のですが、素晴らしいデザインのタテと文字コピー
されていない賞状を見せて頂きました。
賞状は触っちゃいけないなっと思ったので
携帯のカメラで遠くの方から、そっと撮りました(笑)

そして鳳雛塾の皆さんで写真を撮ったのですが
自分がいらんことを言ったばっかりに…

階段で撮ったので、通行の邪魔になりながら

内閣発足sign02と思うような写真になりました(笑)

Boosのお土産の東京の香りのする(笑)
ドーナツとてもおいしく頂きましたnote


追伸

今日はあゃ先輩と恋活に行ってきますheart01

byジャーニー山&2828

  

Posted by NPO鳳雛塾 at 17:04Comments(0)

宙に浮くドングリ

2010年12月20日

宙に浮くドングリを発見しました
これです。

決して写真のテクニックではありません。
もっといい写真撮りたかったんですが、
Jr.に落とされちゃいました。









Honnyにこの写真見せたときの反応は
「クモの巣でしょ」
の一言でした。
この現場ではしゃいだ
父とJr.の男のロマンは理解できないようでした。

By Johnny

  

Posted by NPO鳳雛塾 at 08:30Comments(0)その他

門松造り

2010年12月19日

今回のビーバー隊は門松造りでした。
ボーイ隊のお兄ちゃん達が竹やシダを準備してくれました。

竹を斜めに切るのも難しいです。
慣れない手つきですがしっかり切れています。

それなりに自分達のセンスで門松が仕上がりました。

ビーバー隊の二人はボーイ隊のお兄ちゃんが掃除している間
金立キャンプ場の場長手作りのドングリ鉄砲に夢中でした。

しかし、この場長手作りのドングリ鉄砲 すごい出来です!!

By Johny
  


Posted by NPO鳳雛塾 at 22:49Comments(0)その他

ユニセフ募金活動

2010年12月12日

今日のビーバー隊は、ゆめタウン佐賀でユニセフの募金活動を行いました。
寒風吹きすさぶ中、子供たちの大きな声が鳴り響いていました。
「募金お願いしま~す」
「ありがとうございま~す」
我々が募金活動をする前には赤十字の皆さんもされていました。

募金活動が終わってJr.の感想は
「俺大きな声出したけん、いっぱいお金もらったバイ」
意味がどこまでわかっているのやら??



でも、幼児が募金をしていると同じく幼児が募金を入れてくれたり、
小学生や中学生、ちょっと派手目の高校生などいろんな人が協力してくれました。
みなさん ありがとうございました。

By Johnny  

Posted by NPO鳳雛塾 at 23:00Comments(0)その他

研修生第8期生活躍中!!

2010年12月08日

佐賀にも冬の気配が舞い降りて久しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は松梅小学校のキッズマートが行われました。(その模様は「ほうかつブログ」でご覧ください)
北風typhoonの吹く中、児童さんは頑張ってました。

そんなこんなですが、今日は12月1日に来られた研修生について紹介いたします。

それにしても、私メンバー紹介の機会多いなぁ~。


ジャニーやまさん&2828さん

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ジャニーやまさんはジャニーズ大好きな女性。
なんと!今や大人気スターの嵐thunder、松潤がジャニーズに入りたての頃からずっとファンだそうです!
(最初はSMAP中居君のファンだったそうです)

2828さんは、とても明るくノリのいい女性。
今や鳳雛のセクシーheart01担当を担われております。
(ですが、好物は納豆という古風な一面もお持ちです)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

それにしても最近寒いですね、皆さん風邪をひかないようにお過ごしください。
それでは、先日干物女度チェックをしたら、完璧超干物女という診断をいただいたぁやでした。




From~ぁや~




  

Posted by NPO鳳雛塾 at 15:50Comments(0)イベント

3時間8分36秒

2010年12月06日

7人でタスキをつなぎ、42.195Kmを完走したゴール
タイムが3時間8分36秒。



昨日は佐賀大学の先生や学生そして息子と共に「吉野ヶ里
リレーマラソン」に参加してきました。
佐賀県内で行われる唯一の国定公園を走るリレーマラソンと
あって会場内はひとひとひと・・・。県外ナンバーの車も
多く大賑わいでした。

4時間以内にゴールできればいいかな、ぐらいの気持ちだった
ので、テントの中でのんびり昼ご飯を食べながら走ろうよ、
と言っていたのですが、いざ競技が始まると本気モードに。
とは言いつつも、小学4年生の息子も交え、参加メンバーで
楽しみながら吉野ケ里公園の中を走りました。

最後はみんなで一緒に手をつないでゴールイン。12月とは思え
ないような熱い日でしたが、楽しいひと時を過ごすことが出来
ました。

 

 

By Boss  


Posted by NPO鳳雛塾 at 19:50Comments(0)イベント