わくわく祭エンス

2012年10月29日

日曜日 兵庫町のメイトプラザで行われたキッズ祭エンスにJr.とお出かけ。
わくわく祭エンス
スライム、CDホバークラフト、かさ袋飛行機、ストロー笛、
色んな工作体験を楽しみ
空気圧を体感する理科実験をマンツーマンでしてもらえました。
熱した空き缶を水につけると空き缶が音を立ててつぶれた瞬間には
びっくりしていました。
わくわく祭エンスわくわく祭エンス
わくわく祭エンスわくわく祭エンス
わくわく祭エンスわくわく祭エンス

パネル伸ばしに親子でチャレンジしました。
記録は約41cmで入賞はならず残念
(父が特に残念がっていました)
しかし、入賞した人たちは家で練習をしてきたとコメントされていました。
気合が違いますね。
Jr.は帰り際に一言
「来年もあるかなぁ 来年も来ようね」
主催者の県庁の方々 お世話してくださる先生方
子ども達がとっても喜んでおりますので来年もよろしくお願いします。


しかし、今回Jr.を見ていた分かったことは
人の話を聞きません!!
来年は先生方の説明ちゃんと聞けよな
by Johnny


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
3時間6分40秒
だいでんFacebookばしてみんね?
三瀬で稲刈りのお手伝い
インドネシア料理教室のお知らせ
飲茶を食べチャイナ!!
終わらない夏!負けられない戦い
同じカテゴリー(イベント)の記事
 3時間6分40秒 (2012-12-02 21:00)
 だいでんFacebookばしてみんね? (2012-10-11 18:05)
 三瀬で稲刈りのお手伝い (2012-09-24 08:31)
 インドネシア料理教室のお知らせ (2012-09-20 18:07)
 飲茶を食べチャイナ!! (2012-09-12 18:03)
 終わらない夏!負けられない戦い (2012-08-27 18:48)

Posted by NPO鳳雛塾 at 13:27│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。