スポンサーサイト
本格炭火焼き鳥
2010年05月31日
本格炭火焼き鳥店オープン
店長 厳選の素材素材の旨みを引き出す絶妙な焼き加減
熱々をそのままテーブルに
特別な2人のお客様への熱いおもてなし


満天の星を眺めながら受ける店長じきじきのサービスはお客様に感動を与え
お客様はお2人だけの空間とサービスを贅沢に満喫されたことでしょう。
そんな至極の週末の夕食を味わったのは
my WifeとJr.
実は店長(父)の独りよがり且つ一日限定の焼き鳥店でした
BY Johnny
店長 厳選の素材素材の旨みを引き出す絶妙な焼き加減
熱々をそのままテーブルに
特別な2人のお客様への熱いおもてなし


満天の星を眺めながら受ける店長じきじきのサービスはお客様に感動を与え
お客様はお2人だけの空間とサービスを贅沢に満喫されたことでしょう。
そんな至極の週末の夕食を味わったのは
my WifeとJr.
実は店長(父)の独りよがり且つ一日限定の焼き鳥店でした
BY Johnny
こんなん出来ましたー
2010年05月31日
こんにちは
大です
毎日暑いですね
唐津の立神行ったら、20人くらいサーファーいました
やっぱり海はいいですなー

先日の名尾和紙視察以来、モノつくりはまってます
今回は「かっぽう着ワンピース」ができましたっ
前から見たらワンピース、後ろからみたらかっぽう着
なのですよ

お友達がCAFEをオープンするのでプレゼント用です
縫いしろ間違えたり、ハプニングの連続でしたが
お裁縫上手な友とコラボして作りましたー
喜んでくれるといいけど
BY おー
大です
毎日暑いですね

唐津の立神行ったら、20人くらいサーファーいました
やっぱり海はいいですなー


先日の名尾和紙視察以来、モノつくりはまってます
今回は「かっぽう着ワンピース」ができましたっ

前から見たらワンピース、後ろからみたらかっぽう着
なのですよ

お友達がCAFEをオープンするのでプレゼント用です

縫いしろ間違えたり、ハプニングの連続でしたが

お裁縫上手な友とコラボして作りましたー

喜んでくれるといいけど

BY おー
キース・マンハッタン
2010年05月31日
こんにちは。
ぐっさんです。
週明けの月曜日、みなさんテンションあがってますか?
日曜の疲れが吹き飛ぶような空ですね

さてさて、このブログは食べ物のネタが本当に多いですよね。
鳳雛スタッフはくいしんぼう
が多いんです。
今日もくいしんぼうネタで、すみません
先日、おーさんの江戸からのお客様よりおいしいおいしいお菓子をいただきました。

「キース・マンハッタン」のチョコブラウニーです。
それもチョコミント味
手のひらサイズのブラウニーはしっとり、上のナッツは香ばしく、上品なブラウニーでした。
ナッツと一緒に水色のかわいいミントの粒が2つついていて、見た目もかわいく、女子のテンションを上げるお菓子ですね。

そんなかわいいミントをアラフォー男性陣(若干2名)は・・・
「こんぺいとう?!」
・・・と同じ事を言うので、2人が日に日に似てくる恐怖を感じます
(笑)
このキース・マンハッタンはニューヨークのマンハッタンをイメージした高級感あふれるスイーツのお店らしく、
大都市圏のデパートや空港に出店しているらしいです。
見た目もカラフルでゴージャスなケーキや、おしゃれなギフト向けの焼き菓子を販売しているとのこと。
目でも楽しめ、もちろんお味もGOOD、おーさん、江戸のお客さま、ごちそうさまでした
By ぐっさん
ぐっさんです。
週明けの月曜日、みなさんテンションあがってますか?
日曜の疲れが吹き飛ぶような空ですね


さてさて、このブログは食べ物のネタが本当に多いですよね。
鳳雛スタッフはくいしんぼう

今日もくいしんぼうネタで、すみません

先日、おーさんの江戸からのお客様よりおいしいおいしいお菓子をいただきました。

「キース・マンハッタン」のチョコブラウニーです。
それもチョコミント味

手のひらサイズのブラウニーはしっとり、上のナッツは香ばしく、上品なブラウニーでした。
ナッツと一緒に水色のかわいいミントの粒が2つついていて、見た目もかわいく、女子のテンションを上げるお菓子ですね。

そんなかわいいミントをアラフォー男性陣(若干2名)は・・・
「こんぺいとう?!」
・・・と同じ事を言うので、2人が日に日に似てくる恐怖を感じます

このキース・マンハッタンはニューヨークのマンハッタンをイメージした高級感あふれるスイーツのお店らしく、
大都市圏のデパートや空港に出店しているらしいです。
見た目もカラフルでゴージャスなケーキや、おしゃれなギフト向けの焼き菓子を販売しているとのこと。
目でも楽しめ、もちろんお味もGOOD、おーさん、江戸のお客さま、ごちそうさまでした

By ぐっさん
ビーバー隊
2010年05月31日
私のジュニアはビーバー隊に属しております。
ビーバー隊はボーイスカウトの幼児用の隊です。
我々の支部のビーバー隊はたった2人
隊長よりほぼマンツーマンの指導を受けております。
今回は金立キャンプ場へボーイスカウトのお兄ちゃん達が
キャンプしているところへ少しお邪魔しました。


お兄ちゃん達とドングリ鉄砲や草スキーで遊んでもらってハイテンションです。
いっちょマエに敬礼も決まっているでしょう


By Johnny
ビーバー隊はボーイスカウトの幼児用の隊です。
我々の支部のビーバー隊はたった2人
隊長よりほぼマンツーマンの指導を受けております。
今回は金立キャンプ場へボーイスカウトのお兄ちゃん達が
キャンプしているところへ少しお邪魔しました。


お兄ちゃん達とドングリ鉄砲や草スキーで遊んでもらってハイテンションです。
いっちょマエに敬礼も決まっているでしょう


By Johnny
ヨコミネ式
2010年05月30日
エチカでもよく取り上げられている
ヨコミネ式の横峯吉文さんの講演を聴きに言ってきました。

男の子と女の子では教育方法が全く違うようで
女の子は「母性」があり勝手に強くたくましくなっていくそうです。
(うんうん 非常に納得)
男の子は「宇宙人」。怒ったりすかしたり(痛みを持って教えることも非常に大切)、手がいるのはこの宇宙人のようです。
我が家にもこの宇宙人が一人いますが、どう育つことやら・・・
色んな子育て論がありますが、幼児教育の大切さは非常に感じさせられるところです。
あとキャリア教育と少し通じるところが
横峯さん曰く、「仕事を与える」ことも非常に幼児教育の中でも大事なことだそうです。
我々は、幼児は対象になっていませんが、個人的には幼児に接することも多く、
キャリア教育という部分を持ちながら各世代に対応できればと思わされます。
By JOhnny
ヨコミネ式の横峯吉文さんの講演を聴きに言ってきました。

男の子と女の子では教育方法が全く違うようで
女の子は「母性」があり勝手に強くたくましくなっていくそうです。
(うんうん 非常に納得)
男の子は「宇宙人」。怒ったりすかしたり(痛みを持って教えることも非常に大切)、手がいるのはこの宇宙人のようです。
我が家にもこの宇宙人が一人いますが、どう育つことやら・・・
色んな子育て論がありますが、幼児教育の大切さは非常に感じさせられるところです。
あとキャリア教育と少し通じるところが
横峯さん曰く、「仕事を与える」ことも非常に幼児教育の中でも大事なことだそうです。
我々は、幼児は対象になっていませんが、個人的には幼児に接することも多く、
キャリア教育という部分を持ちながら各世代に対応できればと思わされます。
By JOhnny
2日連続登山in久住
2010年05月30日
この週末に息子と2人で登山に行ってきました。
疲れて帰って来ましたので写真中心で・・・。

土曜日は湧蓋山(わいたさん)登山。一番奥の山までは遠いなあ。

ミヤマキリシマの中を颯爽と

こんなところにも口蹄疫の影響が

まだまだ道のりは・・・

頂上まであとわずか

やっと着いた!

久住連山が一望できます

帰りの足取りは軽やか!

高原の朝焼け(ちなみに泊まりは車中泊)

高原の日の出

2日目の日曜は牧ノ戸から目指すは久住山

天気もいいので大渋滞

頂きは見えているのにここからが・・・

久住山頂上から硫黄山を望む

久住山頂上から阿蘇を望む
あ~疲れた
by BOSS
疲れて帰って来ましたので写真中心で・・・。

土曜日は湧蓋山(わいたさん)登山。一番奥の山までは遠いなあ。

ミヤマキリシマの中を颯爽と

こんなところにも口蹄疫の影響が

まだまだ道のりは・・・

頂上まであとわずか

やっと着いた!

久住連山が一望できます

帰りの足取りは軽やか!

高原の朝焼け(ちなみに泊まりは車中泊)

高原の日の出

2日目の日曜は牧ノ戸から目指すは久住山

天気もいいので大渋滞

頂きは見えているのにここからが・・・

久住山頂上から硫黄山を望む

久住山頂上から阿蘇を望む
あ~疲れた
by BOSS
くいしんぼうまっしぐら
2010年05月28日
こんにちは
大です
おいしいごはん食べに行きたくて、
でもお店の名前よく忘れます
「佐賀駅近くのイタリアンってどこやったけー?」と私
聞いたこともないのにジョニーさん
必死に探してくれました
ありがと
そーやった 「ビストロスフレ」やーん
ということで、さっそく予約
江戸からのお客様と一緒だったので、
「佐賀を感じられるお料理を」とお願いしました
有明産のあさりや、佐賀産のベビーリーフ、たまねぎ、
いちごと佐賀もりだくさん
江戸のお客様も大満足でした(良かった)
これは白身魚とレモンクリームソース

あーおなかいっぱいです
ビストロスフレさん
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/424797/
さてさて食べ物関連ですが、
6月は全国食育大会ですよー
お出かけされてはいかがでしょうか
http://www.don3.com/shoku/
BY おー
大です
おいしいごはん食べに行きたくて、
でもお店の名前よく忘れます
「佐賀駅近くのイタリアンってどこやったけー?」と私

聞いたこともないのにジョニーさん
必死に探してくれました

ありがと

そーやった 「ビストロスフレ」やーん
ということで、さっそく予約
江戸からのお客様と一緒だったので、
「佐賀を感じられるお料理を」とお願いしました

有明産のあさりや、佐賀産のベビーリーフ、たまねぎ、
いちごと佐賀もりだくさん

江戸のお客様も大満足でした(良かった)
これは白身魚とレモンクリームソース

あーおなかいっぱいです

ビストロスフレさん
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/424797/
さてさて食べ物関連ですが、
6月は全国食育大会ですよー
お出かけされてはいかがでしょうか

http://www.don3.com/shoku/
BY おー
目指せ1日2万語
2010年05月28日
こんにちは
大です
昨日の報告です
午前中は脊振中学校の授業でした
わんぱく館に生徒たちと出掛けました
少し雨が降っていましたが、
生徒たちは気にしない気にしない
一緒に歩きながら、今どきの中学生最新情報を入手
べんきょうになりますなー
わんぱく館に到着
館長さんの熱い想いと、豪快な笑い方
生徒たちもヒントになる事をたくさんメモしていました
今後の授業に生かされるといいね
午後は、キャリアセミナーに参加してきました
研究の先端にいらっしゃる講師、参加者は研究者が
多いとのことで、私参加しても大丈夫かな・・・
と弱気でしたが、講師の先生が個性豊かな方で
おもしろかったです

第一線で活躍されている方は考え方がポジティブですね
自分の数値目標を実現させる
肝心のときにがんばる
ネットワークの広がりとお話中
ずっとうなずくことばかりでした
他にも、女性は1日2万語話さないと健康に生きれない
との事
1日2万語めざしておしゃべりするぞー
大です

昨日の報告です
午前中は脊振中学校の授業でした
わんぱく館に生徒たちと出掛けました
少し雨が降っていましたが、
生徒たちは気にしない気にしない
一緒に歩きながら、今どきの中学生最新情報を入手
べんきょうになりますなー

わんぱく館に到着
館長さんの熱い想いと、豪快な笑い方

生徒たちもヒントになる事をたくさんメモしていました
今後の授業に生かされるといいね
午後は、キャリアセミナーに参加してきました
研究の先端にいらっしゃる講師、参加者は研究者が
多いとのことで、私参加しても大丈夫かな・・・

と弱気でしたが、講師の先生が個性豊かな方で
おもしろかったです

第一線で活躍されている方は考え方がポジティブですね

自分の数値目標を実現させる
肝心のときにがんばる
ネットワークの広がりとお話中
ずっとうなずくことばかりでした
他にも、女性は1日2万語話さないと健康に生きれない
との事
1日2万語めざしておしゃべりするぞー

おやつtime
2010年05月26日
こんにちは
大です
くいしんぼうスタッフで話をしていると
どーしても食べ物の話題が多い
佐賀にはおいしいものが多いし、
嬉しい悩みです
今日の食後のおやつはBOSSからの差し入れ
冷やしパインです
でもあんまり冷えてないですよー

昨日はスタッフぐっさんからの差し入れ
鳥栖市の老舗お菓子屋さん
水田屋さんだそう
かわいいなーすずめの最中
やさしい甘さで、おいしー

水田屋さんはこちら
http://www.mizutaya.com/
明日は何食べようかなー
BY おー

大です
くいしんぼうスタッフで話をしていると
どーしても食べ物の話題が多い

佐賀にはおいしいものが多いし、
嬉しい悩みです

今日の食後のおやつはBOSSからの差し入れ
冷やしパインです

でもあんまり冷えてないですよー


昨日はスタッフぐっさんからの差し入れ

鳥栖市の老舗お菓子屋さん
水田屋さんだそう
かわいいなーすずめの最中

やさしい甘さで、おいしー


水田屋さんはこちら
http://www.mizutaya.com/
明日は何食べようかなー

BY おー
いったい いつ 咲いたらええんやろ!
2010年05月26日

今年はなんかいつもとちがうわ

「

「なあ、もう咲いてもええの~

「もうちょっと待っとかなあかんやん」
「いつ咲いたらええのんかわからんようになってもた~

なんていう声が聞こえてきそうです。
やっとここまで咲いたところで


by どんどん
Posted by NPO鳳雛塾 at
13:27
│Comments(0)
長澤まさみ
2010年05月24日
発見
とある公民館で「長澤まさみ」を発見
いつの時代のものか
古い消防のポスターでした。

一見してでは長澤まさみとはわからないでしょう
名前が載っていたから判った様なものです。
でも、何だか得をした気分になるのは何故でしょう
By Johnny

とある公民館で「長澤まさみ」を発見

いつの時代のものか
古い消防のポスターでした。

一見してでは長澤まさみとはわからないでしょう

名前が載っていたから判った様なものです。
でも、何だか得をした気分になるのは何故でしょう
By Johnny
タグ :長澤まさみ
芸術だぁ・・& キャリア教育の観点から
2010年05月24日
週末の「佐賀ゆめ」にて


どうですか?
ついつい足を止めて見とれてしまいます。

独創的なもの、古典的なもの、
心落ち着くもの、激しくエネルギッシュなもの
壮大なもの、凝縮されたもの
直線的なもの、曲線的なもの
一つ一つ様々な個性を放ち、行きかう人それぞれに何かを感じるのでしょう。
生花や芸術について何も解らない無骨な私の心さえ捉えて離しません。
たまにはいいものですね。
ここで、興ざめするようですが、キャリア教育とのつながりを感じることも出来ます。
「プロモーション」「三方良し」(最近はWinーWinかな)
この「いけばな展」店側にとっては大事なプロモーションですよね。
「佐賀ゆめ」にとっては、「いけばな展」を催すと、「いけばな」をした人たちが来店します。
そしてその人たちの、友達家族など周りの人たちが来店します。
その来店した人々は「佐賀ゆめ」にて何らかの買い物をされることでしょう。
また、「いけばな」をする人たちにとってはどうでしょう。
作品を展示するスペースを「佐賀ゆめ」から借りれ、多くの人に作品を見ていただけて、
創作意欲も高揚することでしょう。
最後に「お客さん」にとってはどうでしょう。私のように何気なく訪れた人も
心癒されたことでしょう。少なくとも花を見て怒りを覚える人はいなかったことでしょう。
このように関わる人にとって皆にメリットがあることが重要だし、一過性のイベントでなく
継続的なイベントへとつながっていくのでしょう。
まさに 「いけばな」を通した、「三方良し」の実践風景でした。
by Johnny


どうですか?
ついつい足を止めて見とれてしまいます。


独創的なもの、古典的なもの、
心落ち着くもの、激しくエネルギッシュなもの
壮大なもの、凝縮されたもの
直線的なもの、曲線的なもの
一つ一つ様々な個性を放ち、行きかう人それぞれに何かを感じるのでしょう。
生花や芸術について何も解らない無骨な私の心さえ捉えて離しません。
たまにはいいものですね。
ここで、興ざめするようですが、キャリア教育とのつながりを感じることも出来ます。

「プロモーション」「三方良し」(最近はWinーWinかな)
この「いけばな展」店側にとっては大事なプロモーションですよね。
「佐賀ゆめ」にとっては、「いけばな展」を催すと、「いけばな」をした人たちが来店します。
そしてその人たちの、友達家族など周りの人たちが来店します。
その来店した人々は「佐賀ゆめ」にて何らかの買い物をされることでしょう。
また、「いけばな」をする人たちにとってはどうでしょう。
作品を展示するスペースを「佐賀ゆめ」から借りれ、多くの人に作品を見ていただけて、
創作意欲も高揚することでしょう。
最後に「お客さん」にとってはどうでしょう。私のように何気なく訪れた人も
心癒されたことでしょう。少なくとも花を見て怒りを覚える人はいなかったことでしょう。
このように関わる人にとって皆にメリットがあることが重要だし、一過性のイベントでなく
継続的なイベントへとつながっていくのでしょう。
まさに 「いけばな」を通した、「三方良し」の実践風景でした。
by Johnny
ショック!! ハマグリがぁ~
2010年05月23日
ショック!!
ハマグリ がいない!!
去年は食べきれないほど獲れていたハマグリ
今年はサッパリサッパリ
いませーん
うわさによると
業者のような人が大量に根こそぎ獲って行ったとか
我が家の大事な食料を
俺達を飢え死にさせる気かぁ
でも、家族みんな楽しみにしていたイベントなのにとっても残念です。
今年の収穫
バカ貝は獲れました。
去年は捨てていたのに今年は大事な収穫です。
で、こんな量では家族を養うことは出来ないと、
平戸まで足を伸ばし
エギング初挑戦

しかし、釣果は・・・・
今年はイカも獲れてないらしい
(自分を納得させて帰宅したJohnnyでありました)
By Johnny
ハマグリ がいない!!
去年は食べきれないほど獲れていたハマグリ
今年はサッパリサッパリ
いませーん
うわさによると
業者のような人が大量に根こそぎ獲って行ったとか
我が家の大事な食料を
俺達を飢え死にさせる気かぁ
でも、家族みんな楽しみにしていたイベントなのにとっても残念です。


去年は捨てていたのに今年は大事な収穫です。
で、こんな量では家族を養うことは出来ないと、
平戸まで足を伸ばし
エギング初挑戦

しかし、釣果は・・・・
今年はイカも獲れてないらしい
(自分を納得させて帰宅したJohnnyでありました)
By Johnny
岩屋うどん
2010年05月21日
みなさ~ん 脊振の「岩屋うどん」って ご存知ですかぁ?
先日、みんなで立寄って食事をしました。
見て!!この景観


水と緑 「涼」を感じさせてくれる景観でした
外には、藤棚や鶏小屋も

去年は火曜日定休日で気になりながらも立寄ることができませんできた。
しかし 今年は「年中無休」の看板が

チャ~ンス!!
さっそく立寄ったのでございます。
なので食べるのに忙しく
肝心のウドンは写真におさめることができず
ジャーン 空の器です
でも、ウドンもソバもホントおいしかったヨ
By Johnny
先日、みんなで立寄って食事をしました。
見て!!この景観


水と緑 「涼」を感じさせてくれる景観でした
外には、藤棚や鶏小屋も

去年は火曜日定休日で気になりながらも立寄ることができませんできた。
しかし 今年は「年中無休」の看板が

チャ~ンス!!
さっそく立寄ったのでございます。
なので食べるのに忙しく
肝心のウドンは写真におさめることができず

でも、ウドンもソバもホントおいしかったヨ
By Johnny
熱い宴
2010年05月21日
こんにちは
大です
昨日は、
異業種交流会に参加してきました

参加条件は、昭和○○年生まれ(年がばれるから秘密)
人数が多いからか、変わった人が多い年代
出身校関係なく集合しました。
初対面ですが、同じものを見たり体験してきたので、
昔からの友みたいに打ち解けるのも早い
20名ほどの集まりで、政治家、ベンチャー、マスコミと
まさに異業種。
若手とも中堅とも言えないようなびみょーな年代
。
でも次は私たちが社会を担う番、世の中を盛り上げていこう
と
熱い志の仲間ばかりで気持ちの良い宴となりました。
これを機に宴だけじゃなく、勉強会もしようと
意気込んでいます。
なんか企画書出さなきゃー
おー
大です
昨日は、
異業種交流会に参加してきました


参加条件は、昭和○○年生まれ(年がばれるから秘密)

出身校関係なく集合しました。
初対面ですが、同じものを見たり体験してきたので、
昔からの友みたいに打ち解けるのも早い

20名ほどの集まりで、政治家、ベンチャー、マスコミと
まさに異業種。
若手とも中堅とも言えないようなびみょーな年代

でも次は私たちが社会を担う番、世の中を盛り上げていこう

熱い志の仲間ばかりで気持ちの良い宴となりました。
これを機に宴だけじゃなく、勉強会もしようと
意気込んでいます。

なんか企画書出さなきゃー

おー
脊振で授業
2010年05月20日
本日は、脊振中学校で会社についての授業をしてきました。
会社とは何ぞやから
経営資源 マーケティング 仕事の役割について
中学生にはちょっと難しかったかな?


でもこれから起業家教育を進め、販売体験をしていく中で
無くてはならないポイントばかり。
伝えたいことは、たくさんあるけどとりあえず基本となることを
伝えてきました。
体験を通して身をもって今日の内容を感じてもらえたらと思います。
By Johnny
会社とは何ぞやから
経営資源 マーケティング 仕事の役割について
中学生にはちょっと難しかったかな?


でもこれから起業家教育を進め、販売体験をしていく中で
無くてはならないポイントばかり。
伝えたいことは、たくさんあるけどとりあえず基本となることを
伝えてきました。
体験を通して身をもって今日の内容を感じてもらえたらと思います。
By Johnny
手前味噌
2010年05月19日

大(おー)です
先日の名尾和紙さん視察で触発され

てしごとしたいーと創作意欲高まってます
今は材料集めてる段階なので、完成したら
ブログUPします
と忘れてたものがあったー
さてこれは何でしょう?

手作り味噌なんです

去年の寒い日に美味しくなれー

まだまだみそ作り2年生です。
今回の素材は全て佐賀県産でこだわりました
シンプル素材なので、作る人によって味が変わります
一緒に作ったお友達の味噌は美味しかったけど
わたしのはどーかな?
開封したら、この世のものとは思えない位
カビが生えてて、しょー劇的でしたが

丁寧に取り除きました

味見したら塩きつすぎ(?)のようです

作るときにおしゃべりし過ぎたのが原因かも
さっそくお味噌汁にしたいなーと思います

BY おー
発芽しました
2010年05月19日
先日、浸水していた種子を播種しました。
アサガオ ヒマワリ トウモロコシ



発芽しました。
まだ、全部ではありませんが
それぞれのタイミングで芽を出してくれています。
最初に顔を出したからといって、大きいわけではないようです。
皆それぞれのタイミングで、花を咲かせ、実をつけてくれればいいなと思います
By Johnny
アサガオ ヒマワリ トウモロコシ



発芽しました。
まだ、全部ではありませんが
それぞれのタイミングで芽を出してくれています。
最初に顔を出したからといって、大きいわけではないようです。
皆それぞれのタイミングで、花を咲かせ、実をつけてくれればいいなと思います
By Johnny
手植えで田植え
2010年05月17日
先日の土曜日は
佐賀大学の学生が組織するNPO法人スーパーネットのメンバーと
三瀬に田植え体験に行ってきました。
三瀬に到着するなり
発見しました!!
イモリにカエルの卵


ジュニアと参加したのですが
ジュニアは汚いとか気持ち悪いとか言いつつ田んぼには入りません
(どんだけセレブやねん
)
とわ言えども
苗配りを手伝うジュニア また鶏のエサやり


手伝いになったのやら??それなりにやりきった思いのジュニアでした。
しかし、父は頑張りました。
(ジュニア撮影の父です)
おかげで腰は痛いし、翌日は筋肉痛です。
BY Johnny
佐賀大学の学生が組織するNPO法人スーパーネットのメンバーと
三瀬に田植え体験に行ってきました。
三瀬に到着するなり
発見しました!!

イモリにカエルの卵


ジュニアと参加したのですが
ジュニアは汚いとか気持ち悪いとか言いつつ田んぼには入りません
(どんだけセレブやねん

とわ言えども
苗配りを手伝うジュニア また鶏のエサやり


手伝いになったのやら??それなりにやりきった思いのジュニアでした。
しかし、父は頑張りました。

おかげで腰は痛いし、翌日は筋肉痛です。
BY Johnny
天山登山
2010年05月16日
今年の目標のひとつ、月一(年12回)のペースで登山に行こう!(そのほか月一の渓流釣り、年5回以上のキャンプとカヤックetc・・・ 達成可能かどうかは?)
ということで今朝は早起きして経ヶ岳(佐賀の最高峰)に行くつもりが・・・、寝坊してしまったので比較的楽なルートの天山に。

小城の石体(しゃくたいと読む)の登山口から3.6Kのルートをゆっくり歩こうと思いきや、このところやたらと到着時間にこだわる息子のせいで1時間程度で山頂に到着。この時期は美しい花々が目を楽しませてくれるのにゆっくり鑑賞する間もなく・・・。



さすがに天山の山頂は広々とした草原で360度のパノラマも広がり気分爽快!とてもすがすがしいひと時を過ごすことができました。


by BOSS
ということで今朝は早起きして経ヶ岳(佐賀の最高峰)に行くつもりが・・・、寝坊してしまったので比較的楽なルートの天山に。

小城の石体(しゃくたいと読む)の登山口から3.6Kのルートをゆっくり歩こうと思いきや、このところやたらと到着時間にこだわる息子のせいで1時間程度で山頂に到着。この時期は美しい花々が目を楽しませてくれるのにゆっくり鑑賞する間もなく・・・。



さすがに天山の山頂は広々とした草原で360度のパノラマも広がり気分爽快!とてもすがすがしいひと時を過ごすことができました。


by BOSS