目指せ1日2万語

2010年05月28日

こんにちは
大ですbud

昨日の報告です
午前中は脊振中学校の授業でした
わんぱく館に生徒たちと出掛けました
少し雨が降っていましたが、
生徒たちは気にしない気にしない
一緒に歩きながら、今どきの中学生最新情報を入手
べんきょうになりますなーflair

わんぱく館に到着
館長さんの熱い想いと、豪快な笑い方happy01
生徒たちもヒントになる事をたくさんメモしていました
今後の授業に生かされるといいね



午後は、キャリアセミナーに参加してきました
研究の先端にいらっしゃる講師、参加者は研究者が
多いとのことで、私参加しても大丈夫かな・・・sweat01
と弱気でしたが、講師の先生が個性豊かな方で
おもしろかったです


目指せ1日2万語





第一線で活躍されている方は考え方がポジティブですねhappy01
自分の数値目標を実現させる
肝心のときにがんばる
ネットワークの広がりとお話中
ずっとうなずくことばかりでした








他にも、女性は1日2万語話さないと健康に生きれない
との事



1日2万語めざしておしゃべりするぞーup




同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
IKEです♪
おいしいぶどう「さのみのり」
脊振町わんぱくまつりはもうすぐ
子ども達は大人を見ている
小学校授業スタート
新体制スタート
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 IKEです♪ (2013-05-16 13:26)
 志は天より高く (2012-10-31 20:04)
 ご挨拶 (2012-09-05 12:25)
 はじめまして。新研修生です! (2012-09-05 12:05)
 おいしいぶどう「さのみのり」 (2012-08-28 17:03)
 脊振町わんぱくまつりはもうすぐ (2012-08-10 12:07)

Posted by NPO鳳雛塾 at 14:53│Comments(0)お仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。