花火大会 in 川上峡

2010年07月24日

大和町 川上峡の花火大会でした
花火が間近で上がり
爆発音と共に空気の振動が体感できる
迫力満点の花火大会でした。
Hannyの地元ということもあり
Jr.とHannyは毎年のように訪れています。
ちなみに 私は 初体験ですheart02
花火大会 in 川上峡
花火大会 in 川上峡
花火のあとは
近くの
「魚亭 菊や」で食事をしました

By Johnny



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
3時間6分40秒
わくわく祭エンス
だいでんFacebookばしてみんね?
三瀬で稲刈りのお手伝い
インドネシア料理教室のお知らせ
飲茶を食べチャイナ!!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 3時間6分40秒 (2012-12-02 21:00)
 わくわく祭エンス (2012-10-29 13:27)
 だいでんFacebookばしてみんね? (2012-10-11 18:05)
 三瀬で稲刈りのお手伝い (2012-09-24 08:31)
 インドネシア料理教室のお知らせ (2012-09-20 18:07)
 飲茶を食べチャイナ!! (2012-09-12 18:03)

Posted by NPO鳳雛塾 at 08:32│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
花火大会きれいだったですよね。
私も家から毎年見ています。

菊屋さんにも行かれたんですね。
お魚おいしいですよね!
主人の地区の集まりなどはいつもここでやっています。
いつも賑わっています。(この前はご年配の方が何かの集まりでたくさんいらっしゃっていました。)
Posted by うえの歯科スタッフうえの歯科スタッフ at 2010年08月04日 07:11
うえの歯科さんコメント有難うございます。
私たちが菊屋さんに行った日もオイチャンたちの集まりがあってました。サンヤマチですかねぇ
年配のカップルというかご夫婦の姿もよく見かけます。
我々も子育てが終わったら夫婦でデートしたいなと
そんな姿を見ると思います。
Posted by NPO鳳雛塾NPO鳳雛塾 at 2010年08月04日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。