呼子 ジーラ

2010年10月11日

呼子のジーラに乗ってきました。
Jr.大はしゃぎです。
Johnnyも実は初めて乗りました。
同じく大はしゃぎです。
ジーラの乗船券は
以前 呼子萬坊さんで食事をした時
当たったものです。(ラッキー)
呼子 ジーラ呼子 ジーラ
大きな鯛が海中をたくさん泳いでいました。
ここで釣れたらなぁ・・・
なんて思いながら眺めていました。

ジーラから見えた
波戸岬と鯨島です。
呼子 ジーラ呼子 ジーラ
帰宅の途中唐津に入ったところで
Jr.が「釣したいなぁ」 だって
はいはい 父は、そんなこともあろうかと
釣道具用意していましたよ

いつもの場所で いつものサビキで鯵子釣り
15cm程の鯵子が釣れました
刺身にはなりませんが
前回より少し大きくなっているのかな

夜サザエを食べようとは呼子で買った来ましたが
家に帰ると玄関にお土産のサザエが!!
大量のサザエを炭火で焼いて食べました サザエ を焼いて食べました。
呼子 ジーラ

By Johnny



Posted by NPO鳳雛塾 at 22:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。