木曜日は脊振中の日
2011年05月19日

おーです
今日は脊振中学校の授業に
行きました。
今日はBOSSが別授業で不在のため、
4人のスタッフでがんばりました。
いつも温かく熱心に受け入れてくださる
先生方に感謝です

まずは「社会人基礎力診断」の結果を
渡し、徳べーさんからの説明。
自分の強み弱みを数値で知ることが出来、
いいところをもっと伸ばす、苦手なところを
克服するなど新たな目標も生まれたようでした

次は、mintさんに手伝ってもらい、おーの出番です。
「伝言ゲーム」を通し、正確に物事を伝える事や記憶のこと、
いかにチームワークが大切なのか体感してもらいました。
最後にジョニさんから
記録の重要性、会社と役割についてのレクチャー。
グループワークでは役割決めをしました。
みんな積極的で、さくっと役割が決定。
早い早いっ

次回はいよいよ販売場所に出掛け、
お店の方から商売の工夫や努力など
お話しを伺います。
生徒もはりきっている様ですが、
ほうすうのスタッフも楽しみに
している授業です

Posted by NPO鳳雛塾 at 17:37│Comments(0)
│お仕事