ap bank forum
2011年07月21日


昨夜は「ap bank forum」の
スタッフとして参加しました。
250人のお客様をいかに混乱なく、
速やかに誘導するかが
おーの課題でした

無事に任務完了

事前に「しっかりやってよね」ときつーく
言われてたのです

やればできる子なのっ


「それは違うんじゃないか」とか
「うーっ言いたいことあるっ」「なるほど」って
いろんな思いがてんこ盛りのforumでした。
帰ってから、友といろいろ話し合いました

でもこうやって多くの人と本音で議論することが
大切なんじゃないかなと思います
過去も未来も引き受けるのは私たち。
これからの未来をつくることに
しっかり向き合いたいと強く
思った夜でした

後半は一青 窈さんの歌
小林武史さんのピアノの透明感
本当に音楽の力ってすごい

「良いものは良いよねっ」って
素直に喜べる世の中でありたいな

byおー
Posted by NPO鳳雛塾 at 19:30│Comments(0)
│イベント