スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

未来に伝えたいもの

2010年05月14日

こんにちはsun
大(おー)ですclub



お仕事で名尾和紙さんを訪問しました
eye








和紙を作っているところとギャラリーの見学をさせて頂きました

和紙の原料である楮(こうぞ)の栽培、和紙漉き、
デザインなど、生産から販売まで一貫した
1枚1枚丁寧にてしごとで作られています


ギャラリーの様子
和紙で作られた立体の証明

















もの作りから学ぶことは多い
和紙がこんなにも違う表情を見せてくれるなんて
イメージが変わりました
shine





早くて安くて簡単なものがどんどん売れていき、
てしごとがどんどん消えていく時代
今では和紙を作っているところも
九州で1,2件だとか


てしごとの温かさを未来に伝えていきたいですね
happy01

名尾和紙さんの映像ありますよ
http://journey.nakata.net/revalue/vol6.php


by おー

  

Posted by NPO鳳雛塾 at 17:29Comments(0)お仕事

ついに始動!

2010年05月13日

こんにちはsun
大(おー)です。
授業開始です!気合が入りますup
これから毎週通うのが楽しみですhappy01
今日は自然豊かな脊振の新緑budのように
初々しい生徒たちと初対面。
さすがのチームほうすうも緊張ですwobbly



これからの学習の内容を
血圧上がり気味で進め、
あっという間の授業でしたcoldsweats01
しっかり伝わったかなーsweat01

生徒たちと共に苦労し、楽しみ過ぎ(笑)ながら
進めていきたいと思いますupwardright
  

Posted by NPO鳳雛塾 at 17:34Comments(0)お仕事