天山登山

2010年05月16日

今年の目標のひとつ、月一(年12回)のペースで登山に行こう!(そのほか月一の渓流釣り、年5回以上のキャンプとカヤックetc・・・ 達成可能かどうかは?)

ということで今朝は早起きして経ヶ岳(佐賀の最高峰)に行くつもりが・・・、寝坊してしまったので比較的楽なルートの天山に。
天山登山

小城の石体(しゃくたいと読む)の登山口から3.6Kのルートをゆっくり歩こうと思いきや、このところやたらと到着時間にこだわる息子のせいで1時間程度で山頂に到着。この時期は美しい花々が目を楽しませてくれるのにゆっくり鑑賞する間もなく・・・。

天山登山
天山登山
天山登山

さすがに天山の山頂は広々とした草原で360度のパノラマも広がり気分爽快!とてもすがすがしいひと時を過ごすことができました。

天山登山
天山登山

by BOSS


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
2013年初登山、雪の久住山
秋の黒髪山
韓国岳登山
霧立越トレッキング
涼を求めて川遊び
簡易カマドで鶏の丸焼き
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 2013年初登山、雪の久住山 (2013-01-07 08:16)
 秋の黒髪山 (2012-10-08 22:52)
 韓国岳登山 (2012-09-17 21:19)
 霧立越トレッキング (2012-08-23 19:01)
 涼を求めて川遊び (2012-08-19 20:07)
 簡易カマドで鶏の丸焼き (2012-08-11 22:34)

Posted by NPO鳳雛塾 at 23:30│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。