暴風(雨)の中のキャンプ

2010年08月01日

土曜日の午前中の仕事を終わらせてから、翌日の午前中まで
時間が空いていたので、息子とキャンプに出かけました。
場所は、今年2回目の九重グリーンパーク・泉水キャンプ村。
このキャンプ場は、サイトの数が多いことと、大きな露天風呂
が特徴です。

夏休み期間中ということもあり、混雑しているかと思いきや
意外とすいている様子。予約なしでも入村できました。

暴風(雨)の中のキャンプ 暴風(雨)の中のキャンプ

土曜日は、雲行きは怪しいものの天気は良く、気温も25℃
前後で快適なキャンプ日和。
露天風呂も満喫し、涼しい高原でのひと時を心地よく過ごすこと
が出来ました。

暴風(雨)の中のキャンプ 暴風(雨)の中のキャンプ

しかし、夜から小雨が降り出し、夜半には暴風状態に・・・。
大学生グループの飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎと暴風がテント
やターフに突き刺さる爆音でなかなか眠れない。
朝4時過ぎまで暴風は続きました・・・。

暴風(雨)の中のキャンプ

朝方は何とか落ち着きましたが、さすがに山の天気。パッとしない
天気でした。そんな中、キャンプ場に現れた「うり坊」が和ませて
くれました。

暴風(雨)の中のキャンプ 暴風(雨)の中のキャンプ


昼過ぎには無事帰宅し、午後からは栄の国まつりを見に行く予定
でしたが・・・、案の定、片付けが終わるや否や、爆睡状態。
家の心地よさを実感した週末でした。

By BOSS



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
2013年初登山、雪の久住山
秋の黒髪山
韓国岳登山
霧立越トレッキング
涼を求めて川遊び
簡易カマドで鶏の丸焼き
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 2013年初登山、雪の久住山 (2013-01-07 08:16)
 秋の黒髪山 (2012-10-08 22:52)
 韓国岳登山 (2012-09-17 21:19)
 霧立越トレッキング (2012-08-23 19:01)
 涼を求めて川遊び (2012-08-19 20:07)
 簡易カマドで鶏の丸焼き (2012-08-11 22:34)

Posted by NPO鳳雛塾 at 23:06│Comments(2)アウトドア
この記事へのコメント
我が家もここに今年初めに行きました。
とってもいいところですよね!
Posted by うえの歯科スタッフうえの歯科スタッフ at 2010年08月06日 10:41
いつもご覧いただき有難うございます。
今年はGWにも行きましたが大混雑でした。テントを張る場所がないくらいの混みようでした。
やはり人気のスポットなんでしょうね。
Posted by NPO鳳雛塾 at 2010年08月06日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。