お花のレッスン

2011年09月20日

先週の土曜日は、昨年の春から受講しているフラワーアレンジメントの講座の最終レッスンでした。

花材はトルコキキョウ、ケイトウ、スカビオサ、ベルテッセンのお花たちと木イチゴの実物にアイビー等のグリーンflower
花器はインスピレーションでこれ!と思うものをスクールからお借りしました。

花と花器が決まって、私が表現したいイメージは…今回はなぜか???遺跡の城壁でした。
白い花器なので、神話のようなイメージもあります。

階段状に積み上げられた石が城壁のように並ぶ風景の中に、花を生き生きと配置するデザインをしてみましたが、単に花と花器だけの作品ではなくて、作品に私の表現したいイメージや思いを結びつけるのが難しかったです。

仕上げの段階で、アイビーなどのグリーンで花と花をつないだことで、ようやく少しまとまった作品になりました。

                                       by mint

お花のレッスン


同じカテゴリー(しゅみ)の記事画像
浪漫座
DIY 本棚つくり
春の予感
古墳探訪~岩戸山古墳
東風の風☆
初詣マラソン
同じカテゴリー(しゅみ)の記事
 浪漫座 (2012-11-06 18:00)
 DIY 本棚つくり (2012-09-30 23:12)
 春の予感 (2012-03-13 18:06)
 古墳探訪~岩戸山古墳 (2012-02-27 14:31)
 東風の風☆ (2012-02-21 20:48)
 初詣マラソン (2012-01-01 11:07)

Posted by NPO鳳雛塾 at 22:47│Comments(0)しゅみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。