男の着物塾 最終章

2011年12月17日

男の着物塾も最終日
着物のたたみ方を習いました。
意外とシンプルです。
男物の着物は手軽で扱いやすいようです。
男の着物塾 最終章
総仕上げは着物を着て街を闊歩するです。
着物を着て出歩くと背筋が伸び 振る舞いもそれなりになった気になりますね
男の着物塾 最終章

by Johnny


タグ :着物

同じカテゴリー(しゅみ)の記事画像
浪漫座
DIY 本棚つくり
春の予感
古墳探訪~岩戸山古墳
東風の風☆
初詣マラソン
同じカテゴリー(しゅみ)の記事
 浪漫座 (2012-11-06 18:00)
 DIY 本棚つくり (2012-09-30 23:12)
 春の予感 (2012-03-13 18:06)
 古墳探訪~岩戸山古墳 (2012-02-27 14:31)
 東風の風☆ (2012-02-21 20:48)
 初詣マラソン (2012-01-01 11:07)

Posted by NPO鳳雛塾 at 23:35│Comments(0)しゅみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。