絶景の天山

2012年04月18日

早起きした日曜日は澄み渡る晴天だったので、息子を引き連れ
いつもの山登りへ。
とりあえず北に進路をとって、どこの山に登るかは運転しながら
思案し、ゆめタウン付近で決定。
今回は縦走路からの景色が素晴らしい天山を目指しました。

早めの時間だったので登山口付近のマイカーもちらほら。
しばらく続く樹林帯を抜けると視界が広がり佐賀平野の絶景が
眼下に。
少し霞んでいましたが有明海の先には雲仙の頂も見えていました。
絶景の天山 絶景の天山

天山の頂からは、北に雷山や唐津湾の一角が、東に脊振山系の
山々が、西には八幡岳や黒髪山地の山々が、南には多良山系の
山々や佐賀平野、有明海が見えるなど360度の視界が広がって
います。
ここに立つと佐賀の中心にいるような気になります。
久し振りに山頂でまったりした時間を過ごしてきました。
絶景の天山 絶景の天山

しかし帰路は、やたらと時間を気にする息子のせいでハイペース
に・・・。通常の3/4の時間で下山しました。
絶景の天山 絶景の天山

By Boss



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
2013年初登山、雪の久住山
秋の黒髪山
韓国岳登山
霧立越トレッキング
涼を求めて川遊び
簡易カマドで鶏の丸焼き
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 2013年初登山、雪の久住山 (2013-01-07 08:16)
 秋の黒髪山 (2012-10-08 22:52)
 韓国岳登山 (2012-09-17 21:19)
 霧立越トレッキング (2012-08-23 19:01)
 涼を求めて川遊び (2012-08-19 20:07)
 簡易カマドで鶏の丸焼き (2012-08-11 22:34)

Posted by NPO鳳雛塾 at 23:45│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。