ゴーヤ レシピ

2010年08月27日


残暑厳しいおり、皆様いかがお過ごしでしょうか
最近は夕方になると激しい夕立が各地を襲い
洗濯物を急いで取り込んだり、窓を閉める私の姿が・・・・

こんな 残暑を乗り切る スタミナ源

ゴーヤ 
にがうり

今年はグリーンカーテンが流行のせいか
どこもたくさんあるみたいですね

そこで 最近の マイ・ブーム 夏バテ解消 ゴーヤ料理を紹介します

名付けて
「ゴーヤのジャコ和え」

ゴーヤ レシピゴーヤ レシピ

材料
ゴーヤ
じゃこふりかけ(A)
ごま油(A)
ラー油(A)
お好みで薄口しょうゆ
ゴーヤ レシピじゃこふりかけはこんなやつです
いろんなヴァージョンで楽しめます







レシピ
①ゴーヤを縦に半分に切ります
②中の綿をとります
③スライスします
④さっと茹でます
⑤冷水で冷やします
⑥ゴーヤの水分を切って(A)の材料を混ぜ合わせます
お好みで 薄口しょうゆを少しかけてもいいでしょう
⑦完成です


こんな感じで とっても簡単です
分量は 気分とお好みで
最近はまっているMy Favorite Dish でした。


By Johnny
 


タグ :ゴーヤ

同じカテゴリー(くいしんぼう)の記事画像
てつおじさんのチーズケーキ
やまめづくし
塩麹作りにスタート
おいしいお味噌ができました
満洲屋工場
デコ寿司できたよ
同じカテゴリー(くいしんぼう)の記事
 てつおじさんのチーズケーキ (2012-09-19 18:00)
 やまめづくし (2012-08-20 08:36)
 塩麹作りにスタート (2012-05-11 12:44)
 おいしいお味噌ができました (2012-05-10 20:14)
 満洲屋工場 (2012-02-24 12:37)
 デコ寿司できたよ (2012-02-21 19:08)

Posted by NPO鳳雛塾 at 13:30│Comments(0)くいしんぼう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。