スポンサーサイト
なんと!県制覇!!
2011年08月02日
脊振中学校男子バレー部 県中学総体優勝です!
おめでとうございます!
部活やって勉強もして、起業家教育の授業もやって・・・
どう考えても大変なスケジュールの中、素晴らしい結果ですね。
九州大会も頑張ってください!
彼らの勇姿は下記サイトで
佐賀新聞 ひびのウェブ写真館
徳べぇ
おめでとうございます!
部活やって勉強もして、起業家教育の授業もやって・・・
どう考えても大変なスケジュールの中、素晴らしい結果ですね。
九州大会も頑張ってください!
彼らの勇姿は下記サイトで
佐賀新聞 ひびのウェブ写真館
徳べぇ
Posted by NPO鳳雛塾 at
16:23
│Comments(0)
ななやま渓流滝登り参戦!
2011年08月02日
おーです
先日は、チームほうすう、大学生、日本語教室の生徒
友達など総勢16人で「国際渓流滝登りinななやま」に参加してきましたー
去年は申し込みに間に合わず参加できなかったので
、
みんな張り切ってます

スタート前の様子

いざ出発

何度も流されるけど、がんばって登ってますっ

ターザン

めがね流されちゃった2名もいたり
、
16人もいるとどこにいるのか分からなくなったり
、
怪我したりとハプニングもありましたが、みんなゴールできました
帰りはみんなで温泉へ
初めて温泉に入る生徒もいて、背中流し合いtimeもあり
楽しい一日になりました
次はどこへ行こうか、密かに計画を立てている
チームほうすうなのでした
BYおー
先日は、チームほうすう、大学生、日本語教室の生徒
友達など総勢16人で「国際渓流滝登りinななやま」に参加してきましたー

去年は申し込みに間に合わず参加できなかったので

みんな張り切ってます


スタート前の様子

いざ出発

何度も流されるけど、がんばって登ってますっ

ターザン

めがね流されちゃった2名もいたり

16人もいるとどこにいるのか分からなくなったり

怪我したりとハプニングもありましたが、みんなゴールできました

帰りはみんなで温泉へ
初めて温泉に入る生徒もいて、背中流し合いtimeもあり
楽しい一日になりました

次はどこへ行こうか、密かに計画を立てている
チームほうすうなのでした

BYおー