スポンサーサイト
森林公園♪
2011年11月23日
このところ、私事でバタバタいたしまして、事務所の皆様をはじめ、周囲の方々に多大なご迷惑をおかけいたし、大変申し訳ございませんでした
子どもたちにも、慌ただしい思いをさせてしまったので、今日は久しぶりに公園に出かけました
雨上がりの公園はさわやかで、小さなころの思い出を振り返りながら、楽しいひとときを過ごしました。
by mint

子どもたちにも、慌ただしい思いをさせてしまったので、今日は久しぶりに公園に出かけました

雨上がりの公園はさわやかで、小さなころの思い出を振り返りながら、楽しいひとときを過ごしました。
by mint

紅葉の英彦山で神社巡り
2011年11月23日

秋の紅葉がすばらしい英彦山に行ってきました。といってもまたまた目的
は「登山」。


観光案内所に尋ねると英彦山中岳にある上宮までは約1時間半とのこと。
往復3時間以内ではちょっと物足らないかなということで、嫌がる息子
を振り切り、パンフレット上では4時間~4時間半と書いてある南岳経由
の半周コースに。

天気予報では晴れなのに山の朝は前日までの雨が残っている様子。寒さに
震えながらも紅葉がきれいな英彦山路を歩いてきました。
さすがに修行僧が鍛えた山だけあって無数に連なった石段や鎖に命を預ける
険しい岩肌が多数、天狗が出てきそうな大杉や杉林もたくさんあり、息子に
とってはスリル満タンのようでした。


道中には神社もたくさん存在し、英彦山神宮奉幣殿、下宮、中宮、上宮、
玉屋神社などのほかにも祠などがたくさんあり、いたるところで参拝して
きました。もちろんポケットの中には20枚以上の小銭(10円玉)を入
れていきました。
きっとご利益があることでしょう。




計算違いだったのは行程の時間。朝8時に駐車場を出発したので12時半頃
には戻れるだろうと思っていたところが、各目標ポイントの想定時間に到着
しないではないか。それもそのはず、急な登りや下り坂を慎重に歩いたり、
大雨のせいで登山道が川と化していたり、各所で参拝したり・・・。
結局、駐車場に戻ってきたのは昼の2時を過ぎていました。
当然、時間を大幅に超過してきつい思いをした息子が不満タラタラだった
のは言うまでもありません・・・。
By Boss