癒し系のカピバラ

2010年10月14日

体育の日は、前日の校区民体育大会で筋肉痛になった体に鞭打って、
家族と共に長崎バイオパークに行ってきました。

癒し系のカピバラ

バイオパークに行くのは、20年振りくらいでしょうか・・・
驚いたのは、免許取りたての頃によく行った西海橋の横に新西海橋
が出来ていたこと・・・、相変わらず昔の面影をそのままに残している
廃墟と化したオランダ村の建物、バイオパークについては、、、あまり
覚えていない・・・。

癒し系のカピバラ

パーク内は、小さい子どもにベストマッチの草食系の動物や癒し系の
動物がたくさんいて、動物とふれあうには絶好の動物園。
中でもカピバラはとびっきりの人気者で、たくさんの老若男女の方々
が癒されていたようです。我が子ども達もえさやりに没頭していました。

癒し系のカピバラ 癒し系のカピバラ

他にも可愛らしい動物達との触れ合いがたくさん出来て、子ども達に
とっては良い休日だったのでは・・・。

癒し系のカピバラ 癒し系のカピバラ

癒し系のカピバラ 癒し系のカピバラ

BY BOSS



同じカテゴリー(たび)の記事画像
土佐の一本釣り
あそぼーい!
トロッコ列車
阿蘇ファームランド
三瀬~古湯 ぶらり旅
大阪散策
同じカテゴリー(たび)の記事
 土佐の一本釣り (2012-10-11 18:00)
 あそぼーい! (2012-03-17 09:25)
 トロッコ列車 (2011-10-13 08:20)
 阿蘇ファームランド (2011-10-10 22:36)
 三瀬~古湯 ぶらり旅 (2011-08-10 18:00)
 大阪散策 (2011-02-23 22:58)

Posted by NPO鳳雛塾 at 00:59│Comments(0)たび
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。