スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

お花のレッスン

2011年09月20日

先週の土曜日は、昨年の春から受講しているフラワーアレンジメントの講座の最終レッスンでした。

花材はトルコキキョウ、ケイトウ、スカビオサ、ベルテッセンのお花たちと木イチゴの実物にアイビー等のグリーンflower
花器はインスピレーションでこれ!と思うものをスクールからお借りしました。

花と花器が決まって、私が表現したいイメージは…今回はなぜか???遺跡の城壁でした。
白い花器なので、神話のようなイメージもあります。

階段状に積み上げられた石が城壁のように並ぶ風景の中に、花を生き生きと配置するデザインをしてみましたが、単に花と花器だけの作品ではなくて、作品に私の表現したいイメージや思いを結びつけるのが難しかったです。

仕上げの段階で、アイビーなどのグリーンで花と花をつないだことで、ようやく少しまとまった作品になりました。

                                       by mint


  

Posted by NPO鳳雛塾 at 22:47Comments(0)しゅみ

石窯ピザinいわい家具

2011年09月20日

韓国料理を食べようと家を出たけど、何故だかアフリカンイベント会場へ。そこで食べたのはイタリアンな石窯ピザ。Jr.も大満足なチーズとろーりもっちりふわふわのおいし...いピザでした。
ちなみに石窯はイケメンシェフ手造りだそうです。
庭の大木の上にはトムソーヤのハックの家のような小屋が。実際に入れて大喜びのJr.でした。







By Johnny  


Posted by NPO鳳雛塾 at 09:24Comments(0)くいしんぼう