スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

絶景の由布岳&三俣山

2011年09月26日

後半の3連休は毎度のように息子と2人で登山&車中泊の
旅へ・・・。


連休前半戦は悪天候のため残念でしたが、後半は打って変
わって最高の天気に恵まれ、長者原を拠点に2泊3日の余暇
を楽しんできました。

金曜日は早起きして一路由布岳へ。まだ人通りの少ない
湯布院の町並みを抜け、由布岳正面登山口へ。案の定、多く
の登山客で駐車場も一杯になっていました。

由布岳には2つの峰があり、西峰は難関箇所が多く女性や
子ども達には不向きなため、今回は東峰を目指して登りま
した。

 
とにかく見晴らしも良く最高の登山日和で、遠方から来た
方々は絶好のロケーションに皆さん感動されていました。
眼下には湯布院の全景、南には久住の山々、東側には別府湾
の絶景が広がり、山頂での解放感はひとしおでした。
 
 

気分良くして帰る途中、息子にアクシデントが・・・。
下山中に「けーまつれて」砂利道をダイビングヘッド。
10秒以上は倒れたままだったのでこれはまずい・・・と
思いつつも後ろから人の声がするなりすっくと立ち上がり、
なにもなかったように振舞う。なんて健気な・・・。
結果、足や片に青あざが・・・。

とこんな息子を翌朝も無理やり起して、長者原の駐車場
から三俣山を目指し、往復3~4時間の山登りへ。
息子の念願も聞き入れ、3つの頂上すべてを回らずに早目に
下山してきました。
 
 

その日も温泉に浸かって体をいたわりつつ、そのままもう一泊
を駐車場で過ごして、日曜日に帰ってきました。
 
息子は明日から学校行事で北山少年自然の家で自然体験学習
です。井原山登山も控えているようで、こりごりのようです。

By Boss

  


Posted by NPO鳳雛塾 at 20:46Comments(0)アウトドア

ビーバー隊キャンプ

2011年09月26日

24~25でビーバー隊はキャンプに行ってきました。
場所は白木パノラマ孔園キャンプ場(江北町)
ボーイ隊のお兄ちゃんたちは23日から自分達の計画に沿ってキャンプイン
全て自分達の手でキャンプを取り仕切って行きます。
キャンプ場までも電車と徒歩で来ていました。
我がJr.もボーイ隊になるころにはこのようにたくましく育ってくれることでしょう。

ビーバー達は自由奔放!!
トトロを探しに森へ入ったり

草スキーを思う存分楽しみました。

食事の準備は
お兄ちゃん達が作るかまどや点火式に興味津津










ビーバー隊は白玉入りフルーツポンチを作りました。










花火を楽しみ





バンガローでお休み
子どもたちだけでも寝られるもんですね。

By Johnny   


Posted by NPO鳳雛塾 at 17:26Comments(0)アウトドア