スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

3333段、がばいきつか!

2010年09月26日

この週末は、息子と2人で全長2900m、標高差620m、熊本県
釈迦院にある御坂遊歩道「日本一の石段」登りに挑戦してきました。



この石段も今年2回目の挑戦となりますが、さすがに暑い時期の
登りはきつい。
おまけに大休止をとらずに1時間弱で登り切ったので今回は特に
くたびれました。
そして下りはマラソンで痛めた膝痛が・・・。無事に下りきった時は
膝が笑った状態で大変でした。

もちろん下山後はいつものように近場にある日帰り温泉「佐俣の湯」
で疲れを癒してきました。

石段との格闘の様子は、写真をご覧ください。


スタート地点、はじめの一歩

 
500段目                1000段目

 
1500段目           2000段目

 
2500段目           3000段目

 
3300段目、もう少し      3333段到着


展望台からの風景、遠く不知火海、天草、雲仙が展望できます


途中にはこんな石碑も

By BOSS

  


Posted by NPO鳳雛塾 at 23:52Comments(0)アウトドア