スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

トマトラーメン

2010年07月15日

トマトラーメン

それは以前から気になっていた名前
国道34号線を脊振から佐賀市内に向かっていると
リョウユウパンの手前右側に見えてくる文字

さてトマトラーメンのトマトたる由縁は
汁なのか
麺なのか
トッピングなのか

いよいよその全貌が明かされる

ジャジャーン


これがあの「トマトラーメン」
スープはミネストローネ風で少しピリ辛
麺はちぢれ麺
具はコーンにレタス、チャーシュー、きくらげ

気になっていた もやもやさまーず が
晴れ渡るようにすっきりとした気分で
そう明日の空のように
帰路に就いた鳳雛スタッフでした

トマトラーメンを食べるときの注意点
あまり激しくすすらないように!!

GTOさんみたいに白いシャツが赤く染まります

BOSSへ
すいませんBOSSが出張でいない時
我々だけでスッキリさせました。

By Johnny












  

Posted by NPO鳳雛塾 at 14:29Comments(0)くいしんぼう