スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

カブトムシトラップⅢ

2010年07月17日

昨日ゲットしたクワガタは
近所の子供たちにあげてしまった為
Jr.も もっと欲しいというので
今日も懲りずにクワガタポイントへ

今日のクワガタポイントには
クワガタ以外の生き物の影が・・・
そいつの画像は
こいつだ!!

樹上に一匹と
地面に一匹
やはり山に入るには危険も伴うことを再認識
頭は三角 銭型の紋様 こっれてマムシですよね

カブトムシトラップは今回カブトムシの餌(ぜりーのやつ)を入れてみました

By Johnny
  


Posted by NPO鳳雛塾 at 23:59Comments(2)アウトドア

雨上がりのカブトトラップ

2010年07月17日

さて昨日のことですが

久しぶりに雨が上がりました

待ってました!!
私はこの雨上がりを首を長くして待つ理由がr

先週仕掛けたカブトムシトラップ
仕掛けてからずっと激しい雨でした。
どんな状態になっていることやら

仕事が終わって直行でトラップのポイントへ

水抜き穴のおかげで水は溜まっていませんが
仕掛けたバナナは真っ黒に

しかし、最後の一つのトラップを見上げると
なにやら動く黒い影が!!
ワイシャツ スラックス 革靴 そんな出で立ちながら
ついついストラップまで木に登ってしまいました

ストラップの中をのぞくと
そこには
3匹のカナブン(内一匹は死体)

ガの死体が一体でした

がっくり

雨続きだったから仕方ないかさと
自分を慰めつつ 帰路に着きました
また、リベンジを誓う Johnnyでした

車中帰路に着く Johnnyでしたが
何か心の中にもやもやさまーず(二度目の登場)が
そうだ!!クワガタのポイントへ行って見よっと
ツンの葉の元へ立ち寄りました
(どんどんさんのおかげで、ツンの葉は、ユズリハのことだと解りました)
ありがとうございました)
一見 クワガタの存在は全くありません
今日はキック作戦
ツンの木を蹴ると
ポトポトポト
落ちてきたのは大小のクワガタ

今日も大量のクワガタをGETでき
満足の中再び帰路に着いたJohnny でした。

By Johnny

  


Posted by NPO鳳雛塾 at 21:53Comments(0)アウトドア